

コントロールパネルから、"プログラムのアンインストール" の所を見ていただけるとおわかり頂けると思いますが、インストールされたプログラムには、Office2013RTがありませんし、Windowsのプログラムの有効・無効にもないので、個別に削除や構成の変更などが一切出来なくなっています。
さらに、前回同様、Word2013RTを開いてアカウントを見ると、クイック実行の時のように更新プログラムの項目がない。もちろん、Office2013RTの場合には、更新プログラムはWindows Updateで配信されますので、インストールされた更新プログラムのところをご覧頂ければたくさんプログラムがインストールされていることがおわかり頂けると思います。
ということで、本日は、Office2013RTへのService Pack1の導入です。
先ほども記載しましたが、Office2013RTでは、Windows Updateにて提供されます。ダウンロードセンターで公開されているわけでもありません。Windows Updateが唯一の手段です。
更新プログラムを確認してみると.... ありますね。ついでなので、オプションプログラムも更新しておきます。


でその前に、Word2013を開いて、念のためUpdate前のバージョンを確認。あくまでも更新後きちんとバージョンが上がっているか確認するためで、別に皆さんはやる必要もないと思います。またアプリによってバージョンが異なりますので、全部チェックするのも面倒ですね...ここはおまけっていうことで。


でさっそく、インストールをクリック。350M程度のダウンロードが始まります。回線によっては多少時間がかかるかもしれません。
またモバイル回線でやると、これだけのデータをダウロードするってことは、以前にも紹介しましたがイーモバイルなどをご利用の場合には、今晩は帯域制限がかかってしまうかもしれませんので、モバイル回線をご利用の場合にはご注意ください。

ダウンロードが終了すると、インストールが開始されます。ここはただ見守るだけ...

インストールが完了すると、再起動を促すメッセージがでてきますので、そのまま再起動ボタンをクリックして再起動。

再起動後Word2013RTにて、再度バージョンを確認してみます。バージョンが上がっていることがわかりますね。

ちなみにOffice2013RTだからというわけではなく、Service Pack1がインストールされても、Service Pack1とは表示されません。